【経絡ヨガ】春は立木のポーズ



春は自然界では気温がぐんぐん上がり、木々が伸びていく季節です。
実は私たちの体内でも季節と連動して、同じように陽気が上昇しやすくなり、その影響によりさまざまな体調変化が起こりやすくなっています。

特に影響を受けやすいのが肝の臓気。
情緒活動や自律神経のコントロールに関わるところです。
ここに変調をきたしてしまうと頭痛、目の充血、のぼせ、肌荒れ、イライラや不眠の症状が出やすくなったりします。

そこで今回は春の季節にピッタリの”木”を象ったヨガのポーズを
ご紹介したいと思います。

中国古代の理論である「五行」の考えをご存知でしょうか?
森羅万象あらゆるものを「木・火・土・金・水」(もく・か・ど・ごん・すい)の5つの要素に当てはめて考える理論のことです。
東洋医学では人間の身体(五臓六腑)をもこの考えに当てはめて
病気の治療に活かしています。



「木・火・土・金・水」にはそれぞれ意味するものがあり、
「木」は春の象徴で草木が伸びゆく様子を表しているのです。

そこでこの時期に「木」のポーズをとって気を上手く流すことが、諸症状の緩和、イライラ防止などに役立つのです。
とても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。

<木のエネルギーを流す立木のポーズ>
1・両足を肩幅に開きしっかりと床を踏みしめます。
2・手を胸の前で合掌します。
3・片足立ちをします。浮かせた足の足裏をもう片方の脚の内側につけます。
  ※足を付ける位置はどこでもかまいません。
4・ゆっくりと両手を上に挙げ、バランスをとります。
5・ゆっくりと呼吸を10回ほど繰り返し、逆の足でも行います。

いかがでしたか?
大地に根を張り、天に向かって枝葉が伸びゆく樹木をイメージして、
ゆったりした気持ちで取り組んでみてくださいね。

あなたの妊活を応援します!

a:256 t:1 y:0

コメント


認証コード9457

コメントは管理者の承認後に表示されます。