【身体を動かして妊娠力をUPする!】あぐらをかいてストレッチ♪

おはようございます。
院長の中村和仁です(^^)

9月も終盤になり、今年も早いもので、今年もあと三か月となりました。本格的な秋となり、秋の味覚が店頭に並んでいます。秋は美味しいものが多いので、食べ過ぎてお腹を壊さないようにしてくださいね。

今回は、【身体を動かして妊娠力をUPする!】です。

今回もお家で出来る
簡単ストレッチをご紹介していきますね。

外での運動は制限のかかるこの時期です。

お家で出来る事を取り入れて、
気血のめぐりをよくしていきましょう。

今日ご紹介するのは、
床に座ったまま出来るストレッチです。

主に、お尻から脇といった、
身体の横の部分を伸ばして
緩めていくストレッチです。

身体の横である脇ラインは、
東洋医学では「陰と陽の間」と
言われています。

お腹が「陰」、背中が「陽」。
なので、その丁度つなぎ目であるのが
脇のラインとなります。

経絡の流れでいうと、
少陽胆経のエリアとなります。

東洋医学の「五行」という
「五つの種類に分ける」考え方では、
【木】に分類されます。

【木】は、上へ上へ伸び伸びと成長する
姿を現します。
その姿は、まるで『樹木の幹』のようであり、
外はしっかり固く、中身が満たされている状態。

人でいうと、脇のライン。
そこがしっかりと充実していると
身体がシャキン!とぶれることなく
状態を保てるのです。

ですが、「人」は樹木とは違って
軟らかい身体を持っています。

体幹が「シャキ!」としているのは良いですが、
脇のラインが「触って固い」状態であると
「頑張りすぎているのでは?」と考えます。

横になって、リラックスした状態で
ご自身の脇腹の硬さをみてください。

カチカチに凝り固まっていたら、
何かしら「シャキン!とさせて頑張る力」が
過剰に働いているのかも。

そんな身体の声に気付いてあげて、
ゆっくり緩めてあげましょう。

では、ストレッチです。
同じ動きを、ポーズ(態勢)を変えながら
繰り返していきますよ。

◆あぐらの状態
1、床の上であぐらをかきます。

2、膝を床に付けるように手で押して
  股関節を広げるストレッチ。
  充分に伸びたのを感じたら

3、身体を前屈。
 床に手を付け身体をあづけるように
 前に倒していきます。
 手を出来るだけ遠くに置くように意識してください。

4、次に、床についた手を
 ペタペタと右へ移動させて行きます。
 身体は右へ動いていくので、
 左の脇腹が伸びていきます。

5、呼吸を止めずに、ゆっくり伸びを味わってください。
 そのまま、反対側、左へペタペタ床を手で移動してください。
 一番左まで行きますと、右の脇が伸びているのを感じてくださいね。

6、次は足を組み替えます。
 あぐらをかいている足をみてください。
 右足が前なら次は反対に。
 左足を前に組みなおしてくださいね。
 あぐらも、得意な組み方があるので、
 反対にチャレンジしてください。

◆両足裏を合わせてあぐら

1、次は、両足裏を合わせたあぐらでチャレンジ。

2、上と同じ事の繰り返しです。
  股関節を床に付けるように広げるストレッチ。

3、前へ前屈。

4、その後、手のひらでペタペタと右へ移動。
  脇が伸びるのを感じてください。

5、充分にのびたら、また手のひらでペタペタ移動。
  反側へ移動しましょう。

◆膝を重ねてあぐら

次は、少し高度なあぐらです。

足の上に足を重ねるあぐらをかきます。

膝と膝が重なるまで交差させます。

この時に、股関節がすでに痛い人もいるかもしれませんね。
無理せず、出来る範囲でやりましょう。

1、膝と膝が重なるぐらい交差します。

2、上と同じ動きをします。
  先ず前屈。このとき、お尻の筋肉や太ももが伸びるのを感じます。

3、次も同じで、ペタペタ床を触りながら、右へ移動。

4、ペタペタ床を歩いて左へ移動。

5、真ん中に戻ったら、組んでいる足を組み替えて
  膝の上下をかえましょう。

6、また繰り返しです。

どうですか?
結構、痛いと感じませんか?

苦しいポーズかもしれませんが、
息を止めずに、ゆっくり呼吸を続けてくださいね。

これなら、お家でゆったりストレッチをすることが
出来ます。

時間をかけて、呼吸を意識して、
身体が伸びるのを
ゆっくり「感じるだけの時間」を
楽しんでみてください。

「気持ちいい」と感じる気持ちに
集中してくださいね。

ストレッチのいいところは、
身体が緩むだけでなく、
「思考を止める時間を作ることができること」
です。

普段、何かと考える時間が多い毎日です。
思考を止めて、頭をOFFにしてください。

それが、気持ちのいい妊活につながりますよ。

コメント


認証コード9481

コメントは管理者の承認後に表示されます。