子宮内膜症と不妊治療

強い生理痛や生理過多などの症状がある場合には子宮内膜症の疑いがあります。子宮内膜症の患者の約半数が不妊が合併するといわれており、子宮内膜症と不妊には密接な関係があるといわれています。

不妊になってしまった際におこなう不妊治療は「一般不妊治療」と「高度生殖治療」に大別されます。一般不妊治療とは基礎体温や様々な検査をおこなうことで排卵日を予測したり、あらかじめ男性から採取した精液を妊娠しやすい状態にしてから子宮へ注入する「人工授精」や排卵誘発剤を使用して排卵周期の調整をおこない妊娠しやすいタイミングで性行為をおこなう「タイミング法」などをいい、高度生殖治療とは一定期間にわたって一般不妊治療をおこなっても妊娠できなかった場合に患者の意思によっておこなわれる治療で、精子と卵子を取り出して精子の力で授精させてから子宮内に戻す「体外受精」や人の手で授精そのものをおこなう「顕微鏡受精」などをいいます。

私も子宮内膜症と診察され、不妊治療をおこないました。その際には一般不妊治療での治療を継続して続けた結果、妊娠することができました。

コメント


認証コード7393

コメントは管理者の承認後に表示されます。